プログラミング
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/08/26(金) 12:35:06.145 ID:J+F0hB5V0 C#から始めれば何も困らん
1: 風吹けば名無し 2022/12/05(月) 23:24:20.02 ID:83FFheZG0 サーバサイドはPHPからJavaからPython、RubyにGoとかたくさんあって戦国時代なのにフロントエンドはJavaScriptとそれを補うTypeScriptしかない
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/04(火) 08:09:01.626 ID:6GFeotNt0 工場飽きた 死ぬほど退屈
1: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 11:12:32.21 id:DzrNaCr/0 フリーランスの場合プログラミングが出来ることはどう仕事に繋がるんや?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/09/10(土) 12:22:21.975 id:KvOb2rQt0 ちょっと難しすぎたか?
1: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 10:51:29.93 id:OdTA9bSE0 Todo アプリが作れないンゴオオオおおおおおおお
1: 風吹けば名無し 2022/12/22(木) 01:07:09.95 id:VToK4BzP0 デザインつくるのめんどいな
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/12/29(木) 20:34:37.468 id:fRD0xC4w0NIKU MRの時代が来たらC#以外全滅するのわかってんのかな???
1: 風吹けば名無し 2022/03/30(水) 10:51:29.93 id:OdTA9bSE0 Todo アプリが作れないンゴオオオおおおおおおお
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 09:30:15.993 ID:+nleCEzW0XMAS ぼく「ファッ!?」
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/09(日) 15:03:46.295 id:MJZnCMd50 許せえねえわ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/27(木) 00:42:09.967 id:PwhMdXvr0 何してんの???
1: 風吹けば名無し 2022/12/24(土) 22:29:56.11 id:HtoaKNlh0EVE 独学は無理け?
1: 風吹けば名無し 2022/12/11(日) 13:12:10.64 id:rPxbZfY8d 聞かせてくれ
1: 風吹けば名無し 2022/11/22(火) 17:13:04.46 ID:1SfC4g8/p web制作で稼ぎたいからphpやるのは正解だよな? ちなHTMLとcssはやった
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/28(金) 17:11:03.492 id:J9PCSETh0 仕事向いてなさすぎてツライ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/25(火) 20:14:21.590 id:DlfICFqJa まぁ正社員になっただけだが
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/10/10(月) 10:49:38.255 id:WLtHbePzM1010 ・作りたいのはテキストエディタ ・見た目をリッチにして音や色にこだわりたい ・目標は「打ってて楽しいエディタ」 ・クラウド機能を実装して月額料金を取りたい …
1: 風吹けば名無し 2022/09/21(水) 11:12:32.21 id:DzrNaCr/0 フリーランスの場合プログラミングが出来ることはどう仕事に繋がるんや?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/11/27(日) 14:15:25.608 id:n0oJlWq0M 半年ちょっと続けてたら職歴なしでホワイト企業にいけた
1: 風吹けば名無し 2022/09/02(金) 17:44:23.78 id:zMk4lJ/w0 Windowsのほうがいい?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/19(土) 12:32:05.988 id:mhEh8YSj0 web系であればフロントエンド、バックエンド、インフラなんでもござれ わからなきゃ調べて適当に答える 仕事の息抜き
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/03/31(木) 02:09:29.292 id:pXe57J1q0 クラウドワークスで納品終わったw 1年勉強してようやくきたぞ俺の時代が!!!
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/04/04(月) 17:35:29.902 id:Ul6Gwjwsp0404 アラサーだけど手に職つけたくてプログラミングしたいんだ 役立つ言語を教えてくれ
1: 風吹けば名無し 2022/01/19(水) 22:14:12.06 ID:zL+chu0A0 今考えてるのは JavaScript、Java、C#、PHPあたりや どう思う?
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/06(木) 21:54:52.141 ID:d/3H6jxF0 偏差値38の高校卒の三年目
1: 風吹けば名無し 2022/01/12(水) 20:05:17.69 id:lGezFSbs0 なぜなのか
1: 風吹けば名無し 2021/12/28(火) 22:17:53.46 id:ZqLGrovZ0 ワイヤー書くのクソだりい
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/12(日) 01:10:36.520 id:qZkUfipE0 無理だわなこれ提案設計レベルまで行く気はないンだわ
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/12/25(土) 13:41:04.713 ID:n/HbTTJz0XMAS 8時30分まで寝て退勤したらベッドになだれ込む 憧れ