副業速報

副業やお金の稼ぎ方に関する2ちゃんねる(5ch)のまとめサイトです。

3G4Gネットワーク作ってたけど質問ある?

1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 15:57:05.698 id:wrqLBsL70
死ぬほどブラック

 

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 15:57:40.583 id:VpPiS3W+0
ない

 

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 15:57:46.359 id:OHTIIm58r
今は?

 

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:05:19.323 id:wrqLBsL70
>>3
ドロップアウトして接客業にいった
移動体通信の業界はマジで潰しが効かんから、IT業界の中でも特にオススメしない

 

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:10:56.455 id:OHTIIm58r
>>8
直接は活かせなくてもツールのスキルとか通信の知識で他の仕事はあるんちゃうん?

 

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:15:45.358 id:wrqLBsL70
>>15
マジで全くない
寝ても覚めても3Gシステムの事を考えている、とかでもない人は
移動体通信業界には来ないほうがいい

会社じゃなく業界がクソブラックだから、別の移動体通信の会社に行っても全く解決しない
なのに他業種で活かせる技術が全く学べないからITという括りの中で転職できない

ITに行きたいだけなら絶対潰しの効くプログラマがいい

 

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 15:58:11.862 id:K6ELXzCU0
アンテナの高さ何mくらい?怖くない?

 

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:04:27.347 id:wrqLBsL70
>>4
すまん、3Gや4Gの「設計者」だったので物理的な事は知らん

携帯で相手の番号押したら相手の携帯につながるじゃん
そのつながる仕組みを設計してた
ついでになぜか実装(プログラム)もやらされてた

 

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 15:58:18.274 id:MUJAVJR50
1陸技もち?

 

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:05:35.624 id:wrqLBsL70
>>5
いいえ

 

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:00:00.850 id:ggHdQ1cAM
5gもかきいれ時やないの

 

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:07:18.503 id:wrqLBsL70
>>6
元から残業10時間に休出、1轍2轍当たり前のクソブラックだったけど
最終的には6ヶ月に1日しか休みなくなって辞めたよ
人間の生活じゃねぇ

 

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:07:20.468 id:KfAfAYA30
せっかく作ったんだからわざわざ止める必要はなかったと思うんだよ
3Gを撤廃するまでしなきゃいけなかったってのは
多分何か大きな問題でも抱えてたんじゃないかと思ってる

 

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:07:42.318 id:yruC+xNh0
携帯の音声って厳密には本人の肉声じゃなくてソックリさんデータベースから選出された機械音声だって噂は本当なのか?

 

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:11:46.578 id:wrqLBsL70
>>12
知らんwwww

 

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:08:01.005 ID:80qtdd3xd
電磁波攻撃やめて

 

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:08:21.052 id:Dv2UpCa40
>最終的には6ヶ月に1日しか休みなくなって辞めたよ
(´゜ω゜`)

 

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:13:00.843 id:wrqLBsL70
>>14
ついでに俺のいた会社は社内暴力もあった
上司が飲んで戻ってきて部下蹴ったりしてた

これが皆様が普段使っているスマホのシステムを作っている最先端の職場です

 

21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:16:18.709 id:Dv2UpCa40
>>17
Nなんたらはどーこーって話をたまに聞くけど
マジかぁきょわい

 

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:13:14.449 id:GY0Y6hkfM
通信建設っていう業界だな

 

22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:17:17.597 id:wrqLBsL70
>>18
初めて聞いたわ
俺がいた時は移動体通信業界って言われてた
初心者のとき上司に読めって言われた教科書も移動体通信技術ってタイトルの本だった

 

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:15:16.020 id:KfAfAYA30
レスがもらえなかった時点で秘密保持契約にかかる部分まで踏み込んだ書き込みだったと思ってるよ

 

23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:18:48.624 id:ggHdQ1cAM
3g停波について設計者としてなんかないの?

 

30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:20:53.786 id:wrqLBsL70
>>23
俺が毎日10時間残業して怒鳴られながら書いた処理がゴミになったと思うと過呼吸になりそう

 

24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:19:02.961 id:pJ8jzazpa
携帯会社に勤めてる俺に一言
なんか仕組みとか仕様よくわからんけど、作ってきたベンダーに問題丸投げよ

 

34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:24:55.837 id:wrqLBsL70
>>24
俺も携帯電話本体の事は全く知らん
ネットワークの設計者だからね

 

35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:25:23.285 id:pJ8jzazpa
>>34
携帯会社のネットワーク設計してたんじゃないの?

 

38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:29:55.438 id:wrqLBsL70
>>35
2重の意味でとれるなw
携帯電話のネットワーク(3G4G、今でいう5G)を設計してた

BTS(アンテナ)やRNC(基地局)があって、こういうやり取りをしてパスをつないで
コネクション取れたらデータを投げて、みたいな設計をしてた

 

40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:31:07.110 id:pJ8jzazpa
>>38
あー、基地局系のほうの内部仕様の設計か
無線側はほんと1番難しいからな

 

25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:19:30.306 id:wrqLBsL70
正直、仕事内容自体は難易度めちゃくちゃ高くてやり甲斐はあると思う
どうやって携帯がつながるのか、インターネットワークと通話ネットワークをどう切り分けているのか
とか本当に内容だけを評価すると面白かったと思う

業界(人間)がゴミオブゴミすぎたんだ

 

26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:19:55.176 id:pJ8jzazpa
>>25
俺らのことか?

 

27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:20:19.406 ID:4tz/q5RO0
よくわかんないけど3G→4Gって周波数帯変えただけ?

 

31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:23:11.213 id:pJ8jzazpa
>>27
全然違う
通信方式が違う
3GはCDMAで、4GはLTE

 

32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:23:41.726 id:wrqLBsL70
>>27
EULだっけ
もう辞めたの10年以上前(確か4Gの途中)だから忘れたが
そういう回線の数を単純に増やして帯域も変えてる
それに付随した処理の変更とかで3G→4G遷移時は地獄だった
このあたりで6ヶ月に1日しか休みがなくなって辞めた

 

28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:20:23.290 id:teZ1TIVw0
4Gでもワクチンとかで人体と接続できる?

 

29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:20:49.487 id:OHTIIm58r
今は元気にやっとるんか?

 

33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:23:52.760 id:vNSnAYn10
YRP行ってた?

 

36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:29:28.534 ID:q/rwSU2d0
携帯関係ってやっぱりYRPなん?
だいぶ僻地だよな

 

39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:30:47.396 id:wrqLBsL70
>>36
辞めたの10年くらい前だから用語あんま覚えてないけど
YRPって聞いた事ない気がするな
会社は名古屋にあった

 

37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:29:34.223 id:OHTIIm58r
俺はパワハラされた時点で見切ってやり返して辞めたけどそうしない人は何でなん 

 

41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:31:27.657 id:wrqLBsL70
>>37
その上司に蹴られたりしてた先輩は、なんというか洗脳されてたね
暴力振るわれても、こんなの大したことない、みたいな感じだった

 

42: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:32:32.205 id:A4jQmO/80
無能プログラマぼく低みの見物

 

43: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:34:11.982 ID:4tz/q5RO0
帯域が違うのに3Gと4Gで相互に通話できるのなんでなん?

 

44: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:35:35.860 id:pJ8jzazpa
>>43
センター設備で3Gと4Gを繋ぐ装置がある
ちなみに音声方式も違うからわりと難しいことをしてるぞ

 

45: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:35:50.788 id:PO6hyGSN0
移動体通信って売上はいいのになぜかいっつも労働条件的に悪いニュースばっかり出るよな大手ですら
別に同じITでも大手ならそういうのに無縁な業界もあるのに

 

46: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:36:59.079 id:pJ8jzazpa
>>45
うーん
経営者がブラック思考だからじゃない?
働くことこそが幸せ、死ぬまで働けっていうフィロソフィが言葉を変えて書かれてる

 

47: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2022/01/28(金) 16:38:52.221 id:vNSnAYn10
15年くらい前は無線関係で仕様策定とか上位設計に関わってた人はYRPに飛ばされてたけど実装部隊は関係ないんか