1: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:05:45.13 ID:f+0vAXfk0
登録者数1000人、総再生時間4000時間必要な模様…
検索やおすすめのシステム上まともに新参の動画は再生されないのにこれだけのものを要求してくる
検索やおすすめのシステム上まともに新参の動画は再生されないのにこれだけのものを要求してくる
2: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:06:05.63 ID:f+0vAXfk0
イカれとるわホンマに
3: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:06:21.37 id:XkUPS69u0
twitchは甘いで
5: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:06:36.27 ID:f+0vAXfk0
>>3
マジ?どんなもんや
マジ?どんなもんや
11: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:08:09.57 id:XkUPS69u0
>>5
具体的数字忘れたけど1000人より少ない
具体的数字忘れたけど1000人より少ない
18: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:09:29.12 ID:f+0vAXfk0
>>11
マジか
マジか
28: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:12:54.40 id:XkUPS69u0
>>18
再生はされんで
キッズがあんまおらんからな
再生はされんで
キッズがあんまおらんからな
4: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:06:33.50 ID:3yH6wt9C0
ゴミ動画多いからもっと厳しくていいくらいだわ
8: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:06:57.30 ID:f+0vAXfk0
>>4
システム上、いい動画でも埋もれるんだよなぁ
システム上、いい動画でも埋もれるんだよなぁ
12: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:08:13.78 ID:3yH6wt9C0
>>8
収益目当てのゴミ減れば埋もれづらくなると思うけどなぁ
収益目当てのゴミ減れば埋もれづらくなると思うけどなぁ
6: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:06:44.98 id:MkQZrwjP0
検索がゴミすぎる
10: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:07:51.90 ID:f+0vAXfk0
>>6
ホンマそれな🤣
ホンマそれな🤣
47: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:16:20.33 ID:W4+O6gFx0
>>6
新しいのを検索したいのに履歴に基づいて知ってるchばっか出てくるのほんまゴミだわ
新しいのを検索したいのに履歴に基づいて知ってるchばっか出てくるのほんまゴミだわ
51: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:16:53.89 id:r0TlSpTGa
>>47
調べ方が悪いのでは?
調べ方が悪いのでは?
7: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:06:49.20 ID:8olnI/3z0
ミルダムでやれば?
9: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:07:43.27 id:M4vQ+Thnd
きみがセンスないだけやん
伸びてるやつもいるわけやし
伸びてるやつもいるわけやし
14: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:08:24.13 ID:f+0vAXfk0
>>9
伸びるって君の基準ではどんなもんや?
伸びるって君の基準ではどんなもんや?
13: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:08:19.57 ID:3UlZPCizd
再生された動画がいい動画だろ
17: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:08:57.47 ID:f+0vAXfk0
15: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:08:27.35 id:nyurv+N6d
16: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:08:43.92 id:VTV+ysDad
ツイッチなんかガチで全然再生されんやん
18: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:09:29.12 ID:f+0vAXfk0
>>16
どっちなんや…
どっちなんや…
19: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:09:33.33 id:FBYK8uRqd
エロいtiktokの転載を始めたワイ、2ヶ月で登録者30人しかいない
21: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:10:03.92 ID:f+0vAXfk0
>>19
転載してもそれなんか
転載してもそれなんか
22: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:10:16.79 ID:3yH6wt9C0
>>19
そういうチャンネルなら貼ればいいんじゃね?
そういうチャンネルなら貼ればいいんじゃね?
43: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:15:33.84 id:CKjtGHw/0
>>19
既視感ある動画しかないから更新頻度高い奴1人マークしておけばいいからな
後発組には辛い
既視感ある動画しかないから更新頻度高い奴1人マークしておけばいいからな
後発組には辛い
48: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:16:21.75 id:r0TlSpTGa
>>19
需要ないんやな
需要ないんやな
20: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:10:03.72 id:bqTC2LR/a
23: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:11:17.86 id:z7G6FsBu0
ワイテレビの転載で登録者2000人行ったけど収益化できんくて放置してるわ
29: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:13:01.74 id:M4vQ+Thnd
>>23
死ねよ犯罪者
死ねよ犯罪者
31: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:13:31.94 id:YY6kxzEN0
>>23
4万ぐらいで売れるぞ
4万ぐらいで売れるぞ
45: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:15:50.71 id:nyurv+N6d
>>23
ワイはニコニコの転載で1万人おったけど収益化不可やったわ
しかも最近アカウントBANされた
ワイはニコニコの転載で1万人おったけど収益化不可やったわ
しかも最近アカウントBANされた
54: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:17:27.90 ID:f+0vAXfk0
>>45
草
ざまあ
草
ざまあ
24: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:11:18.47 id:cSasNLOL0
ワイ2000人
放置しとるけど月1000円ぐらい入ってくる
放置しとるけど月1000円ぐらい入ってくる
25: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:11:33.81 ID:f+0vAXfk0
>>24
ええなあ
ジャンルはなんや?
ええなあ
ジャンルはなんや?
27: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:12:28.84 id:cSasNLOL0
>>25
ギターや
検索で引っ掛かるからコンスタントに再生数伸びる
ギターや
検索で引っ掛かるからコンスタントに再生数伸びる
33: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:13:35.23 ID:f+0vAXfk0
>>27
なるほどなあ
みんなこぞって時事ネタやりたがるのもそう言うことなんやろな
なるほどなあ
みんなこぞって時事ネタやりたがるのもそう言うことなんやろな
26: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:11:56.59 id:pbMPLVaE0
検索ほんとクソ
偶然性とかまったくないわ
偶然性とかまったくないわ
30: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:13:20.28 id:tkoZKpc40
新参なのが悪いわ
既に溢れかえってるジャンルで勝負して勝てるわけないやん
既に溢れかえってるジャンルで勝負して勝てるわけないやん
32: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:13:32.85 id:g8aqeH+qd
適当に人気動画転載して再生回数と登録車稼いでからやればええんちゃう?
34: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:13:38.76 id:r0TlSpTGa
まずニコニコで目立ってこい
37: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:14:22.38 id:cSasNLOL0
39: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:15:08.88 id:r0TlSpTGa
>>37
どんなコンテンツやるかしらんけどニコニコで無理ならどこ行っても無理やろ
どんなコンテンツやるかしらんけどニコニコで無理ならどこ行っても無理やろ
42: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:15:33.59 ID:f+0vAXfk0
>>34
ニコニコは広告が安上がりなのがええな
でもニコニコに金落としたくないわ
ニコニコは広告が安上がりなのがええな
でもニコニコに金落としたくないわ
35: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:14:04.77 ID:d/8OzUfE0
46: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:16:07.10 id:NyUT6SL+M
36: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:14:11.62 id:PzDKJ0N00
vjavとかいうベトナムチャンネル量産するために存在する動画サイト
38: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:14:47.32 id:dlgbKVu/d
二郎か大谷か日本ホルホルの動画載せればそんなん一瞬でいくやろ
40: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:15:11.16 id:Qf41tEDh0
再生数が伸びてないならそれは悪い動画やで
動画の価値は再生数で客観化される
動画の価値は再生数で客観化される
41: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:15:12.51 id:IStO6JIT0
アフィカスってyoutubeより儲かるんかな
44: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:15:35.43 id:diAlqOaBr
ツイッターとインスタで集客やろ
49: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:16:23.28 id:kV7mVRjh0
就職した方が楽に稼げそう
50: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:16:37.63 id:It9ij+C90
52: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:17:00.44 ID:T+TZQePq0
数年前は誰でも収益化できたし数万再生の動画に広告貼りまくったら一本だけで一ヶ月1万くらいの小遣い稼ぎできたわ
53: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:17:15.27 id:YEGuTeIV0
SNSとか外部から視聴者引っ張ってきて底上げするしかない
58: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:18:34.64 ID:f+0vAXfk0
55: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:17:44.17 ID:W4+O6gFx0
ゲーム友達欲しいからYouTube始めるわ
56: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:18:01.76 id:I0HE0xcd0
もうヒエラルキーがだいたい確定してるからな
割って入るなら既存のユーチューバーより圧倒的な個がいるよ
割って入るなら既存のユーチューバーより圧倒的な個がいるよ
57: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:18:33.44 id:Ds9DHsOEd
切り抜きとかも今後は無理やろうなぁ
再生はされるだろうけど収益化できない
所詮他人のコンテンツやし
同じ動画上げるやついくらでもいるから引っかかる
再生はされるだろうけど収益化できない
所詮他人のコンテンツやし
同じ動画上げるやついくらでもいるから引っかかる
59: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:18:37.64 id:DwyxeMBu0
人気ユーチューバーの切り抜きが今のトレンドやぞすぐ収益化できる
60: 風吹けば名無し 2021/08/27(金) 23:18:46.49 ID:+jZZB9q/M
どんなことも下積みと宣伝が大事や
ネットの世界もそこは変わらんぞ
ネットの世界もそこは変わらんぞ